展示のご紹介(下関学生書初書道展)
2025年1月18日(土)
現在展示中の「下関学生書初書道展」の作品をご紹介します!
書道は、日本の伝統文化のひとつ。文字を正しく覚え、集中力や目標達成力にもつながります。1月の交流スペースを、ダイナミックに飾ってくれています。
■展示場所/交流スペース 壁面
■展示期間/1月12日(日)~2月13日(木)
「地域連携月間」を開催しました!
2024年12月20日(金)
展示のご紹介(泉幼稚園)
2024年12月20日(金)
展示のご紹介(下関短期大学付属第二幼稚園)
2024年12月20日(金)
展示のご紹介(勝山保育園)
2024年11月21日(木)
展示のご紹介(東光保育園)
2024年11月21日(木)
ハロウィンパーティーを開催しました!
2024年11月9日(土)
展示のご紹介(ひえだ保育園)
2024年10月25日(金)
展示のご紹介(ひがし子ども園)
2024年9月19日(木)
「こどもフェスタ2024」を開催しました!
2024年9月12日(木)
9月7日(土)に「こどもフェスタ2024」を開催しました!
オープニングでは、下関市長 前田晋太郎様にごあいさついただきました。下関フィルハーモニック・ウインド・オーケストラによる演奏、ダンススタジオBENCH MARKの6チームによるダイナミックなダンスの披露により、にぎやかにフェスタがスタートしました!
JRブースでは、ぬりえや鉄道おもちゃ、踏切教室などの体験。チームふくふく10thロードでは、ふくふくこども館の10年を辿りながら、ちょっぴりドキドキな仕掛けも楽しんでいただけました♪
ハイハイレースでは、ハラハラドキドキの大接戦も!赤ちゃんたちの一生懸命な姿や成長した姿、泣いたり笑ったり、様々な表情を見ることが出来ました😄
エンディングでは、下関駅イメージキャラクターの関 安子(せき あんこ)と、シーモールイメージキャラクターのしもるんが登場し、みんなで一緒に「お誕生月なかま」を踊りました♪
ご参加・ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。
これからも、ふくふくこども館をよろしくお願い致します。